大学での卓球生活を振り返って
こんばんは!前主将3年の照井です!
今回で3年生による引退ブログはラストになります。名残惜しいですが僕も他の3年生と同様、大学での卓球生活の振り返りをしていきたいと思います!
入学時
まずは入学時。
僕は受験前から卓球部の先輩と連絡を取っていて、当時から「群馬の強い子(後の同期の松井くん)も受験する」と聞いていたので、合格して一緒に部活をするのをとても楽しみにしていました。
お互い晴れて合格しやっと一緒に部活ができると思った矢先、コロナで部活動が全面禁止となり約1年間足踏み状態の日々が続きました。
結局、同期全員が初めて揃ったのは2年生になってからでした・・・(´;ω;`)
創部初のインカレ出場!
2年次の5月に行われた予選では参加していた選手ほぼ全員が通過できると思っていなく、逆にそれが良い意味で緊張感がない軽い雰囲気を作って全員が思い切りの良いプレーができたというのが勝因だったのかなと今は思っています。
僕自身も大学に入ってから初めての試合で楽しんでできましたし、先輩方も試合やベンチでサポートしてくれたので、実力以上の力を出せたと思います!
本戦ではチームとしては1勝もできなかったのですが、全国、世界レベルで活躍する選手のプレーを間近で見れたのは貴重な経験になりました!
(同期の松井や林とよくこの話になりますが、練習会場では場違い感が物凄かったです😭)
創部初の全国公2位!
3年次に初めて全国公が開催されました!
僕自身大学の大会の中で楽しみにしていた大会の1つだったので、結構気合が入ってました。(笑)
大エースの松井が不在の中、いるメンバーだけで1つでも多く勝とうという気持ちを部員全員が持てていて、団体戦の雰囲気がものすごく良かったのを今でも鮮明に覚えています。
苦しい試合が続く中、1年生や同期の荒井が大事なところで勝ってくれて何とか決勝まで勝ち切ることができました!
ベンチメンバーも本当にありがとう🙇♂️
シングルスでもシード選手が相次いで棄権し、たまたまベスト32(これも創部以来最高成績タイらしいです。)に入ることができたので、総じて良い結果で全国公を終えることができました!
リーグ戦!
3年秋リーグでの引退までに本来6回開催されるはずのリーグ戦も、2年秋(OP開催)、3年春秋の計3回しか開催されず、かつ順位を3部2位から5位まで落としてしまったため、リーグ戦に関しては納得のいく結果にならなかったのがとても悔しいです。
改めて関東3部のレベルの高さを痛感しました。。。
ただ、高校での最後の総体で団体戦に出場していない自分が、関東学生リーグの3部でダブルスとシングルスの2本で出れたということは、少なからず自分が成長したということだと思って悔しさを紛らすことにしようと思います(笑)
最後に
以上、大学での卓球生活の振り返りでした!
主将になってからは日々の仕事やリーグ戦や対外試合の対策ばかりに気を取られ、自分が強くなることはほぼ考えられていませんでした。そうした中、時間ばかりが過ぎていき、焦りが募って本当に苦しい期間でした。
ただ、インカレ出場や全国公2位など、「創部初」という結果をいくつか成し遂げることはできましたし、主将として悩み苦しんだ期間も今後大きな力になるはずなので、卓球部に入って本当に良かったなと今は思っています。
同期や後輩たちとの仲もかなり深まり、楽しい現役期間を送ることができました!ありがとう!
これからの埼玉大学卓球部もぜひ応援していただけますと幸いです。
僕自身は引退して自分の時間がかなり増えたので、自分のやりたいことや将来に向けて効果的に過ごしていきたいと思います!
以上、3年生による大学での卓球生活の振り返りでした!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!🙇♂️