チーム力でも勝てるように!!
お久しぶりです!教育学部1年の益子です
前のブログは6月だったので、その時期から今までを振り返りながら書きたいと思います!
最後まで見ていただけると嬉しいです☺️
短かった夏休み🍉
合宿に行けず、みんなよりも出遅れてしまった夏休みでしたが、遠征が多かったりリーグがあったりあっという間の夏休みでした!
春リーグ後の練習で出来ることを増やし、強くなったと満を持して挑んだのに初戦負けしてしょっとび〜とバカにされた全国公
さすがにまずいと危機感を持ち、試合をたくさんやって自分の点の取り方がわかってきた五大
ベンチの大切さをまもるんに教えてもらった関甲信
秋リーグに向けて、卓球面ですごく成長できたと思います✨

秋リーグ
千野さんのブログにもありましたが、女子は秋リーグ5戦5勝で優勝することができました!
優勝することができたのはいつも練習してくれて、試合中のベンチ方の応援が凄まじい部活の仲間や、ベンチに入ってくれる監督コーチ、運営していただいた大学の方々や、応援していただいたOBOGの皆様のおかげだと思っています!ありがとうございます🔥
初戦からフルセットだったり、2日目の試合でプレーが情けなさすぎてベンチで応援してくれているみんなの顔が見れなくなってしまったり、、 ですが最後の東大戦は自分が苦手だったカットマンとの試合で、0-2から3-2の大逆転でチームの優勝を最初にに決めることができました🥇 目の前の1点に必死すぎて勝った5秒10秒後くらいに優勝の実感が湧いてきて思わず両手でガッツポーズしてしまいました🙌 最後は千野さんもフルセットで競り勝ち最高の形でリーグ戦を終えることができました!
今の四年生とリーグに出られるのはこれがラストチャンスだったので、入替戦までまだ一緒に卓球ができると思うと優勝がさらに嬉しくなります! 前のブログに書いた目標である、秋リーグまでに女子の戦力となれるように!という目標が少しだけでも達成できたのではないかな!!と思います😄 また、女子の目標として試合だけでなくチーム力でも勝つことをあげていて、ベンチ含めてみんなで勝つことが出来たと思います!!
入替戦に向けて
女子リーグが終わって2週間後の10.4に入替戦があります
春の入替戦は男子の応援で行ったのですが、あの場で自分が試合をするのかと思うと今から緊張で眠れなさそうです、、 でももうとにかくやるしかないし、今のメンバーで挑める最初で最後の入替戦になるのでほんとうにほんとうに頑張るしかありません!! リーグは少しナヨナヨしてしまう場面があったので、入替戦はどんなに格上でもかかってこい!!くらいの強い気持ちで試合できるように頑張ります💪
3部昇格できるよう全力で試合してくるので応援よろしくお願いします!!