まっしーって呼んでください!!

はじめまして!1年の益子ひかり(ましこひかり)です。

新入生1人目のブログで読みずらいところがあると思いますが、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです😊

自己紹介

改めまして、教育学部小学校コース算数の益子ひかりです!出身は埼玉で、埼玉にある浦和南高校から来ました!戦型は高1まで右シェーク裏々で高2からバック表です。しゃがみ込みサーブだけはまあまあ使えると思います(?) 中2まで10年くらい水泳のクラブにいたので、学校でも水泳部に入ろうと思っていたのですが、なんとなーく幼馴染について行ってなんとなーく卓球部に入りました(だから練習に毎回参加するようになったのは中2か3です笑)友達や家族に高校でやめる宣言をしていたのに、嬉しいことに連絡をもらい、練習に参加したら埼大卓球部の雰囲気がとにかく楽しそうで、気づいたら入部していました笑

入部してみて

暑いです。とにかく暑いです。暑すぎます。サウナです。今これで、夏乗り越えられるか心配です。私が通っていた高校も鬼のように暑かったのですが、埼大の体育館の暑さは鬼より恐ろしいです。

あとは、同期のキャラが濃いです。喋ればしゃべるほど濃くなっていきます。でもまだこれは序盤で、これから仲良くなれたらもっと濃くなりそうです。同期大切なので仲良くなりたいですね!この間みんなでご飯いったときのベストショットを載せておきます😏かつ丼とカレーうどんを食べたみたいです。(箸が黄色いのが芸術点高めですね)次回のブログまでにベストショット更新できるように頑張ります。。

大学卓球の目標

「頭を使う」です。せっかく埼大に入ったなら、頭で勝ちたいです。サーブから3球目までのスペシャリストになれるように頑張りたいです!!同期や先輩、監督、コーチはすごくうまいのでたくさんアドバイスもらって、勝って恩返ししたいですね。あとは、試合中ビハインドの場面でなよなよしないことです。全部顔に出るとよく言われるので、相手の思うつぼにならないよう気を付けたいです。。高校はとても不甲斐なく終わってしまったのでここで取り返したいです。。絶対に!!!

おわりに

まだ入部して3か月ですが、埼大卓球部に入ることができてめっちゃよかったです。強くて、頼もしくて、優しい先輩と、キャラが濃い同期と、リーグを見に来てくださるOBOGさんと一緒に卓球ができて毎日ほんとうに楽しいです!!野球ファンと野球の話ができるのも楽しいです😙

秋リーグまでには少しでも女子の戦力になるために、日々の練習に誰よりも集中して取り組みたいです。次のブログでいい報告ができるように、頑張ります🔥

最後まで読んでいただきありがとうございました!

前の記事

体力大事!