【初めまして】暑い日々が続きますね
初めてご挨拶いたします、一年の金(キム)と申します。
今回は簡単な自己紹介と最近の練習事情についてお話ししたいと思います。
簡単な自己紹介

金です。
埼玉出生、東京育ち。小学生では3DS、中学生ではNintendo Switchなど、それぞれの時代におけるゲームをやり込んできた普遍的な趣味の経歴をもつ。
好きなものは休みで、嫌いなものはいきなり出てくる虫、甘すぎるもの。
卓球でのスタイルはシェイク裏裏での攻撃型。
蒸されながら卓球をする?最近の埼大での練習について

埼玉大学卓球部のブログを何回かご覧になっている方はわかるかもしれないのですが、私たちの練習環境はかなり暑いんですよね。人間が暑さを感じるときに三つ指標として挙げられるのが「気温」「湿度」「気流」なのですが、私たちの体育館は「気温高い、湿度あり、気流少ない」の三条件がピタッと揃ってます。隙のない暑さなんですよね。
実際の問題は、暑さよりも発汗する量のように思います。写真は載せませんが、練習後の体育着は着衣泳やった後のようになっています。将来埼大卓球部は「デトックス効果のある美容に良い部活」として有名になっているかもしれません。
健康、コンディションの重要性

自分の体が自分の思う通りに動かせるということが当たり前で普段暮らしていますが、これはとても価値のある事のように思います(現在の気候、練習環境であれば特に)。稀に練習の終盤で足が疲れすぎて、何の練習も手につかなくなる時があるのですが、個人的にそういったときは体が動くことの重要性を感じます。
おわりに
今後、より暑い日々が続くかと思われます。スポーツをされている方は特にかと思いますが、水分、ミネラル(塩分など)補給、十分な量の食事、休養、睡眠など健康を害されないよう気をつけてお過ごしください。皆さんが元気に楽しく日々を過ごせることを祈ります。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。