センター直前に気を付けること!

こんにちは!埼玉大学教養学部1年の藤井です。
今回は、自分がセンター試験直前にどのように過ごしていたかについて書いていきます!
文系の方向けですが、理系の方にも役に立つかもしれないので、ぜひ読んでください。


①とにかく体調に気をつける。


②ある程度出来るところ、少しだけ不安なところを中心に

    勉強する。


③新しい事はしない。


④できない自分を悲観しない。


この4点を意識していました。


②③番について
ただでさえセンター試験直前で焦ってしまう時期なのに、全然わからない問題ばかりやっていると、さらに焦ってしまい、自信を無くしてしまいます。逆に、ある程度わかる問題、少しだけ不安な問題は、少し勉強すればできるようになることが多く、自分に自信を与えてくれます。
自分の場合は、一度解いた問題集や英語の文法問題で間違えたらものを見直していました。


④番について
先程書いたようにある程度出来ることをすることで、「自分はあれも出来る、これも出来る」と思えるようになります。


①について
自分は受験において体調管理が1番大切だと思います。恐らく受験会場がはじめて行く場所であることが多いと思います。普段の模試とは全然違う雰囲気の中での試験は、普段以上に疲れます。それを乗り越えられるよう万全の体調で挑んでください!


最後に、去年藤井は英語(筆記)の序盤でつまずき、焦って、頭が真っ白になってしまい、信じられないくらい低い点数をとってしまいました。皆さんはこんなことにならないよう、わからない問題に時間をかけないことをお勧めします。

埼大卓球部Twitterでは、質問箱やDMで受験や活動について質問や相談を承っております!


受験生の皆さん
4月にお会いできることを楽しみに待ってます!

ここからは、センター試験の後読んでください!

センター試験お疲れ様でした。
結果がよくても悪くても、切り替えて、すぐに二次試験対策を始めてください。二次試験までは本当にあっという間です。
出願校が決まるまでは、自分の2次試験で受ける可能性のあるすべての教科の勉強をすることをお勧めします。自分の場合は、国語、英語、数学、日本史を勉強してました。
埼大の二次試験については、次の人が書いてくれると思うので、次回をお楽しみにしてください。