卓球と出会って十年経ちました

初めまして!新1年の山口煌人(やまぐちあきと)です!

人生で初めてブログを書きます。このブログがたくさんの方に見られると思うと緊張します。

最後まで読んでもらえたら、とても嬉しいです!

自己紹介

名前:山口煌人(やまぐちあきと)

出身:埼玉   

出身高校:埼玉県立春日部高校

戦型:ドライブ 右シェーク裏裏

学部・学科:教育学部・小学校コース算数分野  

趣味:読書

卓球は小学校2年生から始めました。ここまで長く続けていると、もはや「自分の一部」と言っても過言じゃありません。小学生の頃は、サーブの素振りを毎日していたし、中学生のときは、卒業論文のテーマがまさかの「卓球」。             はい、完全に“卓球愛強め”な中高生でした。

埼大卓球部に入部して

入部して約3ヶ月が経ちました。最初に感じたのは、「ここ、本当に卓球が好きな人の集まりだ…!」ということ。昼休みに練習している人がいたり、週6で練習してる人がいたり…。部室の会話も8割方、卓球の話。残りの2割もだいたい卓球っぽい。そんな環境に、「ここ、自分の居場所だ」と感じました。

リーグ戦を終えて〜これからの目標〜

先日のリーグ戦。正直、めちゃくちゃ悔しいです。(試合に出てた先輩方はもっとだと思います)でも、同時に本当にかっこよかった。戦っている先輩たちを見て、「自分もあそこに立ちたい」と強く思いました。「先輩、強すぎやろ…」と何度も心の中でつぶやいてました。そんな思いもあって、今の目標はこの3つ!

1.秋リーグで3部昇格! 

2.自分がレギュラーとして試合に出る!

3.格上にも食らいつく卓球をする!

他にもあるけど、ここではこの3つを宣言します。         

目標を叶えるため日々精進していきます!!!

終わりに

ここまで読んでくださって、ありがとうございました!

これから暑い日が続きますが目標を達成できるよう練習を積んでいきます!

応援よろしくお願いします!!