終わり良ければ総て良し
こんにちは、三年の平山和瑞です。今回は引退ブログということで、これまでの大学卓球生活をのんびり振り返っていきたいと思います!
これが最後のブログです。長くなってしまうかと思いますが、お付き合いください。
大学卓球の振り返り(ふわっと)
約3年間、本当にいろいろなことがありました。入部から引退まで、本当に山あり谷ありだったなと感じます。3年間を思い返しながら書くためふわっとした振り返りになりそうです、気楽に読んでいただけたらなと思います笑
~入学~
どうすれば卓球部の情報が手に入れられるかが分からず、キャンパスライフ初日に情報を求め学生支援センターに突撃したのを覚えています。どうにかして卓球部のメールアドレスをゲットして、入部の意思を伝えたいと考えていました。LINE以外のSNSを使っていなかったため、個人的には最後の手段でした笑
怒涛の入部手続き後、受験期間中はあまり卓球をしていなかったこともありモチベーションはとても高かったです。練習を重ねて迎えた大学生初の公式戦では、中高で勝てなかった選手や強豪大学のペアにまさかの勝利を収めることができました。自信にもつながり、練習を重ねるごとに成長を感じていました。すごくいい滑り出しです!が、この調子を維持することはできませんでした。
練習量に身体が応えきれず、膝や腰など至るところがギブアップしてしまいました。初めは痛みから目を背けて練習を続けていたのですが、次第に我慢が効かなくなりました。日常生活にも支障が出始め、部活を休むことも増えました。当時はみんなに置いて行かれることの方が嫌で、練習の頻度や質が落ちてでも練習を続けてしまいました。そして1年生の終わり頃、ラケットを握るだけで手に違和感を感じるようになり、練習の継続を諦めました。部活を辞めることも視野に入れていたのですが、ありがたいことに休部という形を取らせていただけました。
休部中は怪我の療養を中心に、どうにか手指の違和感を避けながら卓球ができないか模索していました。そして2年生の夏の終わり、手指の状態からペンホルダーの継続が難しいと判断し、カットマンに転生して部活に復帰しました!いろいろな人にアドバイスをもらいながら、カットマンとして少しずつ成長していくのはとっても楽しかったです。部内上位の人や外部の強い選手ともいい試合ができることが増え、自信も取り戻していきました。
カットマンとして半年ほど練習し、現役最後の春を迎えました。新入生が入部するなど環境の変化を感じる中で、引退まであと半年もないんだなと考えました。そして、このまま引退して後悔はないのかと思うようになります。ペンホルダー、やっぱり諦めきれませんでした。中学校からずっと頑張ってきたペンホルダーの道を諦めて終わるのは、一生心に残り続けるだろうと思いました。ペンホルダーに戻るため、ラケットを軽くし僕のアイデンティティの一つであるペンバック表を捨て、王道のスタイルに近づけました。苦渋の決断でしたが、バックの打球面の角度が出しやすくなり手指への負担は軽減できました。こうしてペンホルダーとして再始動する目処が立ち、無事に引退の日まで継続することができました!本当に、めちゃくちゃ嬉しかったです笑
~引退~
ふわっとと言ったのに濃いめの振り返りになりました、ふわっと詐欺でした。苦しい時間はあったけれど、最後にペンホルダーとして復活できて嬉しかったです!いろいろな人に支えられ、助けられてきた3年間だなと思います。自分もどこかで誰かを支える人になれていたら嬉しいな。
あの日入部することを決めて本当に良かったです!
お世話になったみなさまへ
本当に多くの人にお世話になりました。たくさん思い浮かびます。部活の人たちはもちろん、家族や友人などプライベートで関わる人たちにもたくさん支えられてきました。この場を借りて、改めて感謝を伝えたいです。
ここでは特に、部活で関わった人たちへの感謝を伝えようと思います。
現4年生のみなさん、底無しの卓球愛と明るさのある先輩でした。どんなことにも全力で、背中を追う立場としてとても心強かったです。小野寺さん、あの日主将として退部を引き留めてくれなければ今の僕はありませんでした。杉浦さんも一緒に、最後まで部活を引っ張り続けていてかっこよかったです。ありがとうございました!
そして卓球愛と言えば院進後も現役生以上の熱量で練習をしている元木さん。そのストイックさを密かに尊敬してました。試合の大事なところで強気にフォアを振っていけるようになれたのも、元木さんのアドバイスがきっかけです。ありがとうございました!
現3年生、実家のような安心感。でもうまい具合にバラバラなところもあって、不思議な居心地の良さがある場所でした。みんながいたから最後まで頑張ろうと思って、頑張ってこれました。本当にありがとう!
現2年生の3人、すごく頼れる後輩でした。贈り物のボールペンも大切に使ってます。「復活のペンホルダー」の帯、めっちゃ嬉しかった!3人で幹部を分担しながら練習に励むのは難しいことだと思うけど、3人のガッツなら絶対乗り越えていけると思います。自分と仲間を大切に頑張ってください。ありがとう!
現1年生のみなさん。いつも楽しそうに卓球をする姿を見て、自分も最後は楽しい卓球を貫けるように頑張ろうと思えました。人数が多いからこそ、大変なことはみんなで分け合って頑張ってください。練習への熱量と向上心がすごくあると思うので、大学卓球が実りあるものになるよう願っています。短い時間だったけどありがとう!
OB・OGの皆様、いつも埼大卓球部を応援してくださりありがとうございます。部活に来てくださった際には練習や試合をしていただけたことにも感謝しています。中には来てくださる度に僕との試合時間を取ってくださるOBさんもいて、とても嬉しく思っていました。試合後もプレーについて親身になって話を聞いてくださってとても心強かったです。これからもよろしくお願いいたします。
同期への感謝
全員をまとめようとすると長くなってしまうので、個別で少し書かせてください。同期とのいろんなエピソードを思い返しながら書きます。名前を出して大っぴらに語るのは気恥ずかしいから、気持ち程度に名前は伏せさせてください。丸わかりだと思うけども笑
同じ異質仲間として、一年生の頃からいろんな話ができたなと思います。フルで現役を続けると聞いて、やっぱり卓球星人なんだなと思った!今の時期は身体にボール当たるとほんとに痛いから、スマッシュもほどほどにしてあげてね笑
途中から入部してきて、すぐに溶け込んでいくのを見てびっくりしたのを覚えています。同期の誕生日企画をいつも張り切って考えてくれて、みんなを大切に思ってくれてることが伝わってた!怪我多い組、最後まで頑張れてほんとよかった笑
とにかく打ち抜けない壁で、回り込み後にノータッチで抜かれた記憶ばかりです。隙あらば大会出まくって勝ちまくって、ほんとにすごかった!唐突な爆弾発言の数々には心の底から笑顔にしてもらえたよ笑
圧倒的ギャグセンスで、どっから仕入れるんだそのツッコミはって思ってました。卓球に関しても真剣で、休部から復帰後めっちゃ強くなってて驚いた!長野のスポットライトトークは一生忘れないと思う笑
果たしてブログを読んでくれているのだろうか。ロングサーブ→ゴリゴリのフォアってスタイルが見てて爽快だったのを覚えてます。さりげなく同期の二本柱除いて団体初出場&初勝利を達成してるし!一番くじ引きすぎないでね笑
同期で一番苦労を知って、そしてそれに負けなかった人だと思います。あのフル勝ちした試合は、見てて自分のことのように嬉しかった!サーブ分かりにくくて強いから、ダブルス組みやすかったよ。1年のときの明大戦は一生擦ろう笑
初日に体育館で会って、なんでここにいるんだと思ったのを覚えてる。中学高校といつも自分の先を走っていた人と、最後に並んで戦うことができて本当に幸せだったよ。仲良くなるほど、変なところの価値観が合っちゃうの楽しかった笑
同期がこのメンバーで本当によかった。みんなありがとう!これからも何だかんだ言って関わっていく人たちになるのかなと思ってます笑
これからもよろしくね。
最後に
最後まで読んでくださった皆さん、長い時間ありがとうございます。いよいよ締めです。締めと言えば、引退ブログを書くにあたって過去のブログを見返していたのですが、年の締めとなるブログを担当するのはなんと今年で3年連続でした!なかなかすごいことな気がしています笑
終わり良ければ総て良し、振り返ってみると今年もいい時間を過ごせたなと思えるような一年でした。来年もみなさんがよい一年を迎えられますように。良いお年をお過ごしください!