3年間の振り返り

 お久しぶりです。3年の松井です。前の3人みたいに上手にブログは書けないと思いますが、最後まで読んでいただけたら幸いです。ブログの内容は前の3人と同様、これまでの振り返りです。このブログを書く上でまず初めに思ったことは、引退まで本当に長いようであっという間だったということです。コロナの影響もありましたが、毎日が忙しくて気づいたら引退の日を迎えてました😭その忙しくて、楽しく辛かった日々を振り返ってブログに書きたいと思います。上手くまとめられないので長くなってしまったらすみません🙇‍♂️

1年目

 私は、1年の時に卓球部に入部しました。ですが、コロナの影響によってほぼ1年間部活や行事がなくなってしまい、4年生とのリーグ戦出場は叶いませんでした。その当時の4年生には、受験時からとてもお世話になっていたので、一緒にリーグ戦に出て勝利に貢献して恩返ししたかったのでとても悲しかったです。そして、授業もオンラインになり、地元の群馬でほぼずっと過ごしていました。1年目はほぼなんの思い出もありません😭

コロナが少し落ち着いた時に行った草津温泉の写真です。綺麗ですね😊ほんとに大学1年目の時の画像がなさすぎる。

2年目

 コロナがだんだん治まってきて、色々と緩和されやっと部活ができるようになった大学生活2年目。ですが、卓球も2年半のブランクがあり、初めて部活に参加した時は全くついていけませんでした。ブランクの2年半はたまにランニングをするくらいしか運動をしていなかったので、高校の時と比べて体重も増えていて体力も低下していて本当に辛かったです。

 そのような中、卓球を再開して2週間経った頃インカレ予選がありました。実際、3部上位の大学に勝てないと本戦には行けないし、自分だけでなく、同期もブランクあるしほぼ無理だろうなと思っており、そこまで重要な大会じゃないんだろうなと考えていました。ですが、まさかの創部初インカレ予選突破🥳最後の一点を取った時の先輩の喜びで「インカレ予選の重大さ、インカレ出場のすごさ」を感じることができました。

この試合は本当に心臓に悪かったと思います。審判してくれてた元木くんには申し訳ないことをしました🙏

本戦では、全日本チャンピオンの戸上選手、宇田選手率いる明治大学、メンバー全員インハイ出場している鹿児島国際大学と対戦しました。インカレの本戦は練習会場の時から周りの練習が凄すぎて緊張しっぱなしでした。 

 1試合目の明治大学戦では先日世界選手権で活躍した戸上選手と試合をやらせてもらいました。ほんとにやばかったです。ボールが速い上に、打点も速いのであんなの取れません。意味が分かりません。ですが世界トップの球を受けることができ、すごい良い経験ができました。一生自慢していきます。

 2試合目の鹿児島国際では2番で出させていただき、3-0で勝つことができました。大学で全国という舞台に再び立てるとは思っていませんでしたし、ましてや全国の舞台で勝てると思わなかったのでとても嬉しかったです😊

 試合後は同期と先輩で金閣寺に行きました。先輩や同期と一緒に出かけるというのは初めてだったのでとても楽しかったです!!本当に最高でした👍👍

一か八かで回り込んだんですが、普通に取られました笑
全ての技術が別次元で本当にすごかったです。(Labo Live https://labolive.com)

3年目

先輩が引退して、私たちの代が主体となって部活をしていくことになりました。「役職を持ちながら練習をしていく」ということがいかにすごいことか実感しました。同時にそれをこなしていた先輩の偉大さも感じました。

 新体制になって色々とやっていくうちに春リーグ。私たち3年は公式戦としては初めてのリーグ戦でした。結果は5位。降格はしないまでも満足はできない結果でした。個人的にもエース対決でほとんど負けてしまい、負け越しでした。ですが、不思議とあまり悔しくありませんでした。中学、高校の時なら悔しすぎて眠れなかったと思いますが、春リーグで負けた時は全然悔しくなかったのです。その時「自分が本気で勝ちにいくという気持ちがなく、みんなが全力でプレーをしている3部という舞台に立っている資格がないな」と感じました。そして同時に絶対にインカレ出場して全国の舞台で卓球を辞めようと決意しました。

春リーグの集合写真です!
前列と後列のテンションの差が…

しかし、インカレ予選は決定戦で帝京大学に2-3で負けてしまいました。しっかりとシングルスとダブルスで2本取ることができ、自分のプレーもできたし個人的には満足のいく結果で、辞めることを決意しました。ですが、OBさんや同期と相談した結果、公務員講座が始まったこともあり一応週に3回部活参加で様子を見ることにしました。他にも理由はあるのですが主にこの理由で、全国公も出場を辞退しました。すると、全国公で2位!?あれ俺いらんやん🥹という気持ちとともに出れば良かった!!!!と後悔しました笑 

 その後、関甲信という大きな大会があり、これも自分は辞退するはずだったのですが、コロナの影響で出場辞退した部員がいたのでその埋め合わせという感じで出場しました。結果は2位だったのですが、決勝の新潟戦で負けた時に久しぶりに「悔しい」と思い、同時に「また死ぬ気で練習して秋リーグで同期と一緒に引退したい!!」と思いました。

 そこから秋リーグに向けて、本当に自分を追い込んで練習しまくりました🔥こんなに自分を追い込んで練習したのは、高校のインハイ前くらいかもしれないです😅そのおかげで、全日本予選でも代表一歩手前まで行くことができました。

 そして、秋リーグ。これまでの集大成としてぶつかっていきました。チームとしては5位と春リーグと同じでしたが、どの大学とも良い勝負ができていたのでよかったです。個人としてはシングルスで4勝1敗と勝ち越すことができました。最後の最後にやっとエースとしてのプレーを見せることができたのではないかと思います☺️秋リーグまでの間とても苦しかったですが、大学での卓球生活で1番のプレーができたのでとても良かったです🥳🥳🥳そして、何より最後まで卓球を続けて良かったです!!

秋リーグの集合写真です!良い写真ですね☺️いつか1年のS君を誰かが笑顔にさせてくれることを願ってます。

おわりに

 めちゃくちゃ長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️ここまで私が卓球を続けてこれたのも、これまでご指導してくださった全ての監督、コーチ、OBさん、支えてくれた家族や友達、埼玉大学を応援してくださった皆さん、一緒に頑張った先輩や後輩のおかげです。そして何より同期のみんなのおかげで何度も辞めそうになりながらも最後まで卓球を続けることができました。本当にありがとうございました😊これからはOBとして埼玉大学卓球部を応援していきたいと思います。(たまに同期と練習にお邪魔します!)改めて自分に関わってくれた全ての皆さんに感謝申し上げます。本当にありがとうございました🙇‍♂️

埼玉大学卓球部最高でした👍👍👍

前の記事

卓球部の振り返り

次の記事

3年間を振り返って